中耳炎は”癖”になりますか?|大牟田市の耳鼻咽喉科立石医院

  • 0944543260
  • 【診療時間】
    月・火・水・金 9:00~12:30/14:30~18:00
    木 16:00~19:30 土 9:00~15:00
    【休診日】
    日曜/祝日

Q&A

中耳炎は”癖”になりますか?

Q&A耳より情報

「癖になる」の表現は定義することが難しいのですが、外来でよく聞かれます。

”癖”と言ってよいのか、中耳炎になりやすい条件が、あると思います。

・ハナミズを垂れている。
・よく風邪をひいている。
・集団生活(保育園・幼稚園)が始まった。

これらは単独であったり、いくつか重なったりします。

急性中耳炎は、痛み、耳漏(みみだれ)、などの強い症状は、多くは数日で沈静化しますが、鼓膜の奥の炎症は数週単位で残ることが有ります。

数日の治療で日常生活は通常の状態に戻れることが多いのですが、再発の可能性は確かに頭の片隅に置いておく必要はあります。

…そして

保育園や、幼稚園が始まると、初めての集団生活で周囲の子供達や”先輩達”から、様々な”菌”をもらうことになります。

小さくして早くから保育園に行き始めた子供さんほど、風邪をもらう頻度は多いようです。

特に最初の一年程度は、親御さんも「なんのために保育園に行っているのか分からない!」というくらい“カゼ”ばかり引いて、ハナは垂らす、咳は出る、痰はノドはゼロゼロいう、おまけに中耳炎…、となるかもしれませんが、「集団生活を経験した幼児は、将来免疫力が強くなる。」とも言われます。

親御さんとしては、我慢の時期かもしれません。

その他のリンクはこちら

ページトップへ戻る