いよいよ2015年も押し迫ってきましたが、うれしいものが届きました。写真見て、”あ、「ヒラ」”だと思った貴方はかなりの…でしょうか。鹿児島...
続きはこちら
平成27年の通常診療は昨日で終わって、30日は休日診療です。それほど重症でなくとも、休みが続くのが心配で来院する方も多いようです。来院の皆さ...
22日は冬至、午後から札幌の専門医講習会(耳鼻科)に出かけました。専門医制度が”官主導”に変わり講習会の重要性が増しますが、未だ各学会の対応...
『川棚へ行きませんか?』懐かしいお誘いが有りました。小倉に赴任中、非常にお世話になった先生からのお話でした。”川棚”は「下関GC」の事で、昔...
今日の最低気温は3度、朝は平地でもみぞれ交じりの雨でした。背振山地は中腹まで雪に覆われています。手前の畑は麦の植え付けが終わってうっすら緑...
今日は最低気温が11度以上あって、最高気温も15度以上と、11月頃の気温だそうです。ゾクゾクするような冷たい雨でなく、しっとりと潤すような雨で...
昨日は『大雪』でしたが暖かく、今朝も暁前に外に出てもあまり寒さを感じませんでした。午前6時ころ、三日月と金星の、ツーショットです。7日に金...
今日は日曜日、筑後地区の耳鼻咽喉科の休日当番は、当院が担当でした。天気は曇り空で気温はそれほど低くありません。おかげで?インフルエンザの...
天気が良くて、気温が下がったので、朝霜が降りました。極端な霜ではなく、近所の屋根が白くなっていて気がついたくらいです。院長は以前から『ハ...