Z800 vs デジアン|大牟田市の耳鼻咽喉科立石医院

  • 0944543260
  • 【診療時間】
    月・火・水・金 9:00~12:30/14:30~18:00
    木 16:00~19:30 土 9:00~15:00
    【休診日】
    日曜/祝日

オーディオ・音楽関係

Z800 vs デジアン

オーディオ・音楽関係

アンプの修理に頭を悩ませていた院長はデジタルアンプに興味を持ち、試聴などができる環境を知りませんでしたが、縁が有って福岡のお店に出かけました。⇒『吉田苑』

院長のマナコはかなり曇っていますが、また少しウロコは落ちました。
Lyric Nmode『XPM2F』
製造中止モデルですが、良好な品をお世話いただきました。
7万ほどで譲っていただいて、重量は6㎏ほど、電車の院長は、文字通り大事に抱えて帰りましたが、大きな箱を抱えた院長にお店の方はあきれて心配顔でした。
外観はシンプルそのもの、前面パネルにはボリュームとインプットダイヤル、スイッチだけ。

出力は(わずか)11W(8Ω)ですが、スピーカーのドライブ力には定評のある同社の製品、果たして…。

驚くのは発熱の無さ、「24時間つけっぱなしでも月の電気代100円!はメリットですが、発熱がほとんど無いのは音質が安定するまで3時間を要するデメリットでもあります。」とお店の人、夏なのに一日中つけっぱなしでも天板が全然暖かくもならない。

重厚さとは程遠い躯体、スイッチの音も重さも頼りないほど軽薄、使いやすいのか、にくいのかも判然としないダイアル類。

”こんな、動いているのか、いないのかわからないアンプに音が出せるのか?!”

失礼しました…!音質は、モロにモニター品質。
冴え冴えと、緻密でスピードが有って、低音から中高音までクリアな音質の中から、いままで無かった音が聴こえてきます。
じゃあ無機質かというとそうではなく、時々音の隙間から何かが出てきそうな良い意味で人間的な音も隠し持っているというような、多少詩的で抽象的な感想も一言出てくるような、これまであまり経験したことのない音です。

おそらく人間的な音に感じる要因の一つは、音工房Zさんのスピーカーの特質が影響しているとおもいます。

ドライブ力がアップしたのか、Z800の特に中高域の表現力が向上して目(耳)を見張るものとなりました。
許容入力150WのバケモノツィーターT250D、おそらくこれが本来の力なのでしょう、院長のアンプではうまくコントロールできないと思っていましたが、まるでZ501が不要か?と思われる能力を発揮してくれます。

その他のリンクはこちら

ページトップへ戻る