音楽の種類など|大牟田市の耳鼻咽喉科立石医院

  • 0944543260
  • 【診療時間】
    月・火・水・金 9:00~12:30/14:30~18:00
    木 16:00~19:30 土 9:00~15:00
    【休診日】
    日曜/祝日

耳より情報

音楽の種類など

耳より情報

じゃあ、瞬間的に90dB、100dBの音で難聴になるかというとそんなことはありません。

難聴を来しやすいヘッドフォンの使い方、音楽の種類があります。
音の大きさと、音楽の種類にはいろいろなものが有りますが、連続して大きな音の続くような楽曲は注意が必要です。

ロック、ヒップホップ系のようなあまり高低差、メリハリのない、ジャカジャカ、ドンドンと大きな音が、ずーっと連続するようなモノが耳に良くないです。
コンサートのスピーカーの傍も要注意です。

抑揚のある、大きな音と、小さな音が入れ替わるように演奏される楽曲、声楽や、クラシックのような楽曲には比較的耳は耐えられます。

当然前述のように、個人差もありますので、チェーンソーや、削岩機を長く使っていて、全く異常の来ない方も、ほんの短時間でも、回復不能な聴力低下を来す人もおられます。

大事なのは、長時間大きな音を聴き続けないことが一番なのですが、まず(難聴を)疑って、早めに検査をしてみようと、思いつくことがかなり重要なことかもしれませんね

その他のリンクはこちら

ページトップへ戻る